豚肉とピーマンのにんにくみそ焼き

豚肉と野菜に、にんにくみそがからんだ、ごはんがすすむ一品です。みそで下味をつけた豚肉は焦げやすいので、野菜にのせて焼きます。

豚肉とピーマンのにんにくみそ焼き

エネルギー:514kcal 塩分:2.6g

放送日

2025年7月30日

講師

こてらみや先生

材料(2人分)

豚バラ肉
(塊)
200g
玉ねぎ1個(200g)
ピーマン2個(60g)
みそ大さじ2
砂糖小さじ1
小さじ2
おろし
にんにく
1/2かけ分
一味唐辛子
(好みで)
少々
●油

作り方

1
豚肉は1cm幅の食べやすい大きさに切る。
2
玉ねぎは1cm厚さの輪切りにし、ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を除く。
3
みそ、砂糖、酒、おろしにんにくを混ぜ合わせ、豚肉にしっかりともみ込んで10分ほどおく。
4
フライパンに油小さじ2を熱し、玉ねぎとピーマンの切り口を上にして敷きつめ、その上に3を広げるようにしてのせる。ふたをして弱めの中火で3分ほど焼く。
5
ふたをはずし、上にのせた豚肉をフライパンの端に寄せる。玉ねぎとピーマンを返して中火にし、豚肉を香ばしく焼く。器に盛り、好みで全体に一味唐辛子をふる。