材料(2人分)
鶏ひき肉 | 200g |
---|---|
(淡口しょうゆ、酒各小さじ1) | |
キャベツ | 4~6枚(250g) |
玉ねぎ | 1/4個(50g) |
しょうが | 1/2かけ |
水、トマトジュース (食塩無添加) | 各1カップ |
淡口 しょうゆ、 みりん | 各大さじ1と1/2 |
ローリエ | 1枚 |
粗びき 黒こしょう | 適量 |
●片栗粉、小麦粉 |
作り方
- 1
- キャベツは耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(600W)に3~4分かける。粗熱がとれたら、葉元の固い部分をそぎとって、そぎとった部分はみじん切りにする。
- 2
- 玉ねぎ、しょうがは皮をむいてともにみじん切りにし、葉元の固い部分と合わせて片栗粉大さじ1をまぶす。
- 3
- ボウルにひき肉、淡口しょうゆ、酒を入れて、粘りが出るまで練り混ぜ、2を混ぜて肉だねを作る。
- 4
- 椀やボウルにラップを大きめに敷いてキャベツを広げる。薄く小麦粉をふって肉だねをぬりつけ、薄く小麦粉をふってキャベツを重ねて折り込み、薄く小麦粉をふって肉だねを重ね、これを2~3回繰り返す。ラップごと持ち上げて全体を覆い、口を絞って茶巾にして形を整える。同様にもう1つ作る。
- 5
- 分量の水、トマトジュース、淡口しょうゆ、みりんを混ぜ合わせる。
- 6
- 耐熱容器にラップをはずした4を巻き終わりを下にして並べて5を注ぎ、ローリエを入れてラップをし、電子レンジに10分ほどかけて中まで火を通す。
- 7
- 器に食べやすく切ったロールキャベツを盛り、スープを注いで粗びき黒こしょうをふる。