焼き野菜のマリネ

みずみずしいかぶやズッキーニを香ばしく焼いてから、ハーブが香るマリネ液に漬け込みます。冷やして食べてもおいしい、作りおきにもぴったりの一品です。

焼き野菜のマリネ

全量/エネルギー:460kcal 塩分:2.2g

放送日

2025年5月12日

講師

こてらみや先生

材料(作りやすい分量)

ズッキーニ2本
かぶ2個
ミニトマト10個
にんにく1かけ
好みの
ハーブ
(タイム、オレガノ、イタリアンパセリなど)
適量
レモン汁大さじ1
エクストラ
バージン
オリーブ油
大さじ2
粗びき
黒こしょう
少々
●塩、オリーブ油

作り方

1
ズッキーニは1cm厚さの輪切りにする。かぶは茎を1cmほど残して葉を落とし、皮つきのまま8等分のくし形切りにする。ミニトマトはヘタを除く。
2
ズッキーニとかぶを合わせて重さを量り、重量の2%の塩をまぶして30分ほどおく。出てきた水気をふきとる。
3
ボウルにつぶしたにんにく、粗く刻んだハーブ、レモン汁、エクストラバージンオリーブ油、粗びき黒こしょうを入れて混ぜ合わせる。
4
フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、2を並べ入れ、両面に焼き色がつくまで焼く。油が足りなくなったら途中で足す。焼き色がついたものから3のボウルに入れてあえる。
5
あいたフライパンにミニトマトを入れて転がしながら焼く。皮がはじけたら4のボウルに入れて全体をさっと混ぜる。粗熱がとれるまでおいて味をなじませる。