鶏肉とセロリの水餃子

中国では定番のセロリの水餃子。なめらかな口当たりと口いっぱいに広がるセロリの爽やかな風味がクセになります。

鶏肉とセロリの水餃子

エネルギー:441kcal 塩分:2.7g

放送日

2025年3月28日

講師

きじまりゅうた先生

材料(2人分)

餃子の皮16~20枚
鶏ひき肉
(もも)
200g
(しょうゆ、ごま油各大さじ1/2)
セロリ1/2本(50g)
セロリの葉1/2本分
たれ
しょうゆ大さじ1
砂糖、
ごま油
各大さじ1/2
すり白ごま大さじ1/2
●塩、油

作り方

1
セロリは縦1cm幅の棒状に切って2~3mm幅の薄切りにする。セロリの葉は粗みじん切りにする。
2
セロリの葉の半量はしょうゆ、砂糖、ごま油と混ぜ合わせてたれを作る。
3
セロリと葉の残りは塩小さじ1/4をふって、5分ほどおく。
4
ひき肉はよく練ってしょうゆ、ごま油、水気を絞った3を合わせて混ぜてあんを作る。あんを等分して餃子の皮にのせ、皮の縁に水をぬって、ひだを作らずに半分にパタンと折りたたむ。
5
フライパンに湯を沸かして油小さじ1/2を加え、餃子を入れる。再度沸騰してから3分ほどゆでる。
6
器に盛って2のたれをかけ、すり白ごまをふる。

レシピを探す

絞り込み検索

何度も作りたいレシピ動画大特集