材料(2人分)
れんこん | 150g |
---|---|
(片栗粉大さじ1) | |
むきえび | 100g |
はんぺん | 50g |
おろし しょうが | 1かけ分 |
片栗粉 | 小さじ1 |
酒 | 小さじ2 |
衣 | |
小麦粉 | 大さじ3 |
水 | 大さじ3と1/2 |
レモン、塩 | 各適量 |
●油 |
作り方
- 1
- れんこんはよく洗って皮つきのまま4~5mm厚さの輪切りにする。ポリ袋に入れて片栗粉をまぶす。
- 2
- むきえびは背ワタを除いて洗って水気をふき、包丁でたたいてすり身状にする。はんぺんは包丁の腹ですりつぶす。
- 3
- ボウルに2、おろししょうが、片栗粉、酒を合わせて練り混ぜる。
- 4
- れんこんに3を等分にはさんで形を整える。
- 5
- 小麦粉と分量の水を合わせてよく混ぜ、衣を作る。
- 6
- フライパンに2cm深さほどの油を入れて175℃に熱し、4に衣をつけて入れ、ときどき返しながら5~6分揚げて火を通す。
- 7
- 器に盛り、くし形切りにしたレモン、塩を添える。