かきのバター焼き とろ玉ポン酢

かきの旬に作りたい一品。かきをバター焼きにしてポン酢、とろろ、卵黄を合わせたたれをからめ、よりおいしく食べましょう。

かきのバター焼き とろ玉ポン酢

エネルギー:284kcal 塩分:3.0g

放送日

2025年2月5日

講師

Kanako先生

材料(2人分)

かき
(むき身・加熱用)
8~10個(150g)
(片栗粉適量)
ほうれん草1/2わ(100g)
長芋100g
卵黄2個分
ポン酢
しょうゆ
大さじ2
塩、こしょう各少々
●塩、バター

作り方

1
ほうれん草はゆでて水にさらし、水気を絞って4~5cm長さに切る。
2
長芋は皮をむいてすりおろす。器にポン酢しょうゆ、長芋、卵黄の順に半量ずつ入れて、とろ玉ポン酢だれを作る。
3
かきは塩水でやさしく洗い、ペーパータオルで水気をふきとって片栗粉を全体に薄くまぶす。
4
フライパンにバター20gを熱して溶かし、3を並べて両面に焼き色がついてカリッとするまでじっくりと焼いて塩、こしょうをふる。
5
器にほうれん草と4のかきを盛り、2のたれをつけて食べる。