材料(2人分)
| 鶏胸肉 (皮なし) | 1枚(300g) |
|---|---|
| おろし にんにく、 おろし しょうが | 各1/2かけ分 |
| 酒、 淡口 しょうゆ | 各大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 生椎茸 | 2枚 |
| ぎんなん (ゆでたもの) | 12粒 |
| 衣 | |
| 卵 | 1個 |
| 小麦粉 | 大さじ6 |
| 片栗粉 | 大さじ3 |
| 冷水 | 大さじ4 |
| 練り辛子、 ポン酢 しょうゆ (好みで) | 各適量 |
| ●小麦粉、油 | |
作り方
- 1
- 鶏肉は厚めのそぎ切りにし、おろしにんにく、おろししょうが、酒、淡口しょうゆ、塩をもみ込んで30分ほどおく。
- 2
- 椎茸は石づきを除いてかさに飾り切りをする。ぎんなんは串に3粒ずつ刺す。
- 3
- 小麦粉はふるっておく。ボウルに卵を溶きほぐし、小麦粉、片栗粉を入れて分量の冷水を少しずつ加えて混ぜ合わせ、衣を作る。
- 4
- 椎茸とぎんなんに3をつけて170℃に熱した油で揚げて火を通す。
- 5
- 1の汁気をふきとり、表面に小麦粉を薄くまぶし、3をつけて同じ油で両面をカラリと揚げて火を通す。
- 6
- 器に盛り、好みで練り辛子やポン酢しょうゆをつけて食べる。