材料(3~4人分)
| 牛肉 (切り落とし) | 150g |
|---|---|
| 焼き豆腐 | 1丁(300g) |
| ごぼう | 1/2本(50g) |
| 玉ねぎ | 1/2個(120g) |
| 青ねぎ | 1本 |
| しらたき | 1袋(180g) |
| しょうがの せん切り | 1かけ分 |
| 水 | 1と1/2カップ |
| 酒、みりん | 各1/4カップ |
| しょうゆ | 大さじ4 |
| 一味唐辛子 | 少々 |
作り方
- 1
- 牛肉は食べやすい大きさに切る。焼き豆腐は8等分に切る。
- 2
- ごぼうはよく洗って大きめのささがきにし、水にさらして水気をきる。玉ねぎは6等分のくし形切りにする。青ねぎは1cm幅の斜め切りにする。しらたきは2分ほど下ゆでしてザルに上げ、食べやすい長さに切る。
- 3
- 鍋に分量の水、酒、みりん、しょうゆを入れて煮立て、牛肉をほぐし入れる。火が通ったらとり出す。
- 4
- 煮汁のアクを除き、焼き豆腐、ごぼう、玉ねぎ、しらたき、しょうがを入れ、ひと煮立ちしたら上に牛肉をのせて落としぶたをして弱火で10分ほど煮る。火を止めて、そのまま冷まして味を含ませる。
- 5
- 仕上げに青ねぎを加えて温め直し、器に盛って一味唐辛子をかける。