材料(2人分)
| 中華生めん | 2玉 |
|---|---|
| ロースハム | 4枚 |
| アボカド | 1/2個 |
| ジュレ | |
| 粉ゼラチン | 3g |
| トマト ジュース (食塩無添加) | 1/2カップ |
| 酢 | 大さじ1/2 |
| たれ | |
| 豆乳 (成分無調整) | 3/4カップ |
| 砂糖 | 大さじ1と1/2 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| ごま油 | 大さじ1/2 |
| すり白ごま | 大さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
作り方
- 1
- 耐熱容器に粉ゼラチンと水大さじ2を合わせて電子レンジ(600W)に30秒ほどかけて温め、トマトジュース、酢を入れて混ぜ合わせる。なじんだら小さめのバットなどに移してラップをし、冷蔵庫で冷やし固め、フォークでほぐす。
- 2
- たれの材料を混ぜ合わせる。
- 3
- ロースハムは半分に切って5mm幅に切り、アボカドは皮をむいて横半分に切り、5mm幅の薄切りにする。
- 4
- 中華生めんをゆでて冷やして器に盛り、たれをかける。ロースハム、アボカド、1のジュレをのせる。