材料(2人分)
鶏ささ身のごまみそあえ
| 鶏ささ身 | 3本(150g) |
|---|---|
| 長ねぎ | 5cm |
| しょうが | 1/2かけ |
| 水 | 3カップ |
| 酒 | 大さじ2 |
| 鶏ガラ スープの素 | 小さじ1 |
| きゅうり | 1本 |
| 西京みそ | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 酢 | 小さじ1 |
| マヨネーズ | 大さじ2 |
| すり白ごま | 大さじ1 |
鶏だしにゅうめん
| そうめん | 2束(100g) |
|---|---|
| 三つ葉 | 適量 |
| 卵 | 1個 |
| ささ身の 煮汁 (上記参照) | 全量 |
| みりん | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| おろし しょうが (上記参照) | 1/2かけ分 |
作り方
鶏ささ身のごまみそあえ
- 1
- 長ねぎは縦半分に切る。しょうがはよく洗い皮をむき、すりおろしてにゅうめんに使う。
- 2
- 鍋にささ身、長ねぎ、しょうがの皮、分量の水、酒、鶏ガラスープの素を入れて強火にかける。煮立ったら弱火にしてふたをし、5分ほど煮る。
- 3
- ささ身、長ねぎ、しょうがの皮をとり出し、ささ身は食べやすい大きさに裂く。煮汁はとりおき、にゅうめんに使う。
- 4
- ボウルに西京みそ、砂糖、酢を合わせて3の煮汁大さじ1を加えてよく混ぜ、マヨネーズ、すり白ごまを加えて混ぜる。
- 5
- きゅうりは4cm長さの細切りにする。
- 6
- 4のボウルにささ身、きゅうりを加えてあえ、器に盛る。
鶏だしにゅうめん
- 1
- 三つ葉は3cm長さに切る。
- 2
- 鍋にささ身の煮汁、みりん、しょうゆ、塩を合わせてひと煮する。
- 3
- 別の鍋に湯を沸かし、そうめんを表示時間通りにゆでてザルに上げる。
- 4
- 2の煮立ち際に溶いた卵をまわし入れ、卵に軽く火が通ったら三つ葉、3を加えてひと煮して器に盛る。おろししょうがをのせる。