材料(作りやすい分量)
福神漬け
| 大根 | 4cm(150g) |
|---|---|
| にんじん | 1/3本(50g) |
| れんこん | 100g |
| きゅうり | 2本(200g) |
| ごぼう | 50g |
| 塩 | 大さじ1 |
| 漬け地 | |
| 赤唐辛子 | 1本 |
| しょうゆ | 1/2カップ |
| 水 | 1/2カップ |
| 酒 | 1/2カップ |
| みりん | 大さじ3 |
| 砂糖 | 50g |
| 昆布 | 8cm |
| しょうがの 薄切り | 15g |
| ●酢 | |
福神漬けのタルタルソース
| 福神漬け | 80g |
|---|---|
| 玉ねぎ | 40g |
| ゆで卵 | 2個 |
| マヨネーズ | 大さじ5 |
作り方
福神漬け
- 1
- 大根、にんじん、れんこんは皮をむいて8mm厚さのいちょう切りにする。きゅうりは7~8mm厚さの輪切りにする。ごぼうはよく洗って皮ごと5mm厚さの輪切りにする。れんこん、ごぼうは、一緒に酢水につけてアク抜きをする。アクがとれたらさっと洗い、水気をきる。
- 2
- 1の野菜をボウルに合わせて塩をまぶし、ときどき混ぜながら野菜がしんなりとするまで40分以上おく。
- 3
- 漬け地を作る。赤唐辛子は種を除いて鍋に入れ、しょうゆ、分量の水、酒、みりん、砂糖、昆布を合わせて火にかける。煮立ったら昆布をとり出して、漬け地が鍋全体で泡立って広がるくらいに煮つめる。とり出した昆布は刻む。
- 4
- 3の鍋に水気を絞った2、しょうが、刻んだ昆布を加えて再び煮立たせ、野菜に火が通ったら火を止める。ぬらしたふきんをかぶせ、冷めたら密閉保存袋に移して冷蔵庫で一晩おく。
福神漬けのタルタルソース
- 1
- 玉ねぎはみじん切りにし、水にさらして水気を絞る。ゆで卵は粗く刻む。
- 2
- ボウルに汁気をきった福神漬け、1、マヨネーズを合わせる。