材料(2~3人分)
| かき (むき身・ 加熱用) | 300g |
|---|---|
| (片栗粉適量) | |
| 玉ねぎ | 1/4個(60g) |
| セロリ | 60g |
| しょうが | 1かけ |
| みょうが | 2個 |
| 漬けだれ | |
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 |
| 酢 | 1/2カップ |
| 水 | 80mL |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1と1/2 |
| 赤唐辛子の 小口切り | 少々 |
| ●塩、油、ごま油 | |
作り方
- 1
- 鍋に漬けだれの材料を合わせてひと煮立ちさせ、冷ます。
- 2
- かきは塩大さじ1をふり、手ですくうようにしながらひだの間の汚れや殻をとり除き、水洗いして水気をしっかりとる。
- 3
- 玉ねぎは縦薄切り、セロリは斜め薄切り、しょうがはせん切りにする。
- 4
- みょうがはせん切りにし、水にさらして水気をきる。
- 5
- かきに片栗粉をまぶす。フライパンに油大さじ1~2とごま油小さじ1を熱してかきを揚げ焼きにし、油をきってバットに並べ入れる。
- 6
- 5のバットに3をかぶせるようにのせ、1の漬けだれをかける。
- 7
- かきが冷めるまでおいて味をなじませる。器に盛り、みょうがをのせる。