材料(2人分)
しそ巻き鶏天
| 鶏もも肉 | 1枚(250g) |
|---|---|
| (しょうゆ小さじ2 酒小さじ1 塩二つまみ 砂糖小さじ1/2) | |
| 青じそ | 8枚 |
| 衣 | |
| マヨネーズ | 大さじ1 |
| 水 | 大さじ2 |
| 小麦粉 | 大さじ3 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| しょうがの せん切り | 1かけ分 |
| ●油 | |
材料(鶏皮1枚分)
鶏皮ポン酢
| 鶏皮 | 1枚分 |
|---|---|
| きゅうり | 1/2本 |
| (塩一つまみ) | |
| 細ねぎ | 適量 |
| ポン酢 しょうゆ | 適量 |
| ごま油 | 少々 |
| 一味唐辛子 | 少々 |
| 炒り白ごま | 少々 |
作り方
しそ巻き鶏天
- 1
- 鶏肉は皮をはがし、余分な脂をとり除いて8等分に切る。鶏肉の皮はとりおく。しょうゆ、酒、塩、砂糖を合わせて鶏肉にもみ込み、15分ほどおく。
- 2
- ボウルにマヨネーズ、分量の水を入れて溶き、小麦粉、片栗粉、しょうがを入れてとろっとした衣を作る。
- 3
- 鍋に油を180℃に熱し、1に衣をつけて青じそを巻き、さらに衣をつけて油に入れる。下面が固まってきたら返してカラッと揚げて火を通し、油をきる。
鶏皮ポン酢
- 1
- 鶏皮はゆでて水気をとり、脂をとり除いて5mm幅の食べやすい長さに切る。
- 2
- きゅうりは食べやすい長さのせん切りにして塩をまぶし、5分ほどおいてペーパータオルで水気をとる。細ねぎは小口切りにする。
- 3
- ボウルに鶏皮、きゅうり、ポン酢しょうゆ、ごま油を入れてあえて器に盛る。細ねぎをのせて一味唐辛子、炒り白ごまをふる。