材料(2人分)
| ピーマン | 4~5個(150g) |
|---|---|
| えのき茸 | 1袋(100g) |
| にんじん | 3cm(30g) |
| 油揚げ | 1枚(50g) |
| 酒 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ1 |
| きび砂糖、 または砂糖 | 小さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 水 | 1/3カップ |
| 削りがつお | 一つかみ |
作り方
- 1
- ピーマンはフォークで数か所刺す。えのき茸は根元を落とし、長さを2~3等分に切ってほぐす。にんじんは皮ごとせん切りにする。
- 2
- 油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、短冊切りにする。
- 3
- 鍋に酒、みりん、きび砂糖、しょうゆ、分量の水を合わせ、ピーマンを入れ、えのき茸、にんじん、油揚げをのせて煮立てる。ふたをして弱火にし、途中1~2度混ぜてピーマンがくたくたになるまで15~20分煮る。途中汁気がなくなったら水適量を足す。
- 4
- 仕上げに、削りがつおを混ぜて火を止める。