材料(2人分)
| とうもろこし | 1本(300g) |
|---|---|
| 玉ねぎ | 1/6個(40g) |
| じゃが芋 (男爵) | 1/2個(60g) |
| だし汁 | 2カップ |
| 酒 | 大さじ2 |
| 西京みそ | 小さじ1 |
| 牛乳 | 1/3~ 1/2カップ |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| しょうゆ | 少々 |
作り方
- 1
- とうもろこしは実を包丁でそぎとり、飾り用に少量とりおく。芯もとりおく。
- 2
- 玉ねぎは縦薄切り、じゃが芋は皮をむいて薄切りにする。
- 3
- 鍋にだし汁、酒を合わせて強火にかけ、玉ねぎ、じゃが芋、とうもろこしの芯を入れる。煮立ったら弱火にし、ふたをして12分ほど煮る。
- 4
- 1のとうもろこしの実を加えてひと煮したら火を止めて、粗熱をとる。とうもろこしの芯は除く。
- 5
- ミキサーに西京みそ、4を煮汁ごと入れてなめらかになるまで攪拌(かくはん)し、鍋に戻して弱火にかける。
- 6
- 牛乳を少しずつ加えてとろみを調節し、塩、しょうゆで味をととのえる。
- 7
- 器に盛り、飾り用のとうもろこしをのせる。