材料(2人分)
| きゅうり | 1/2本(50g) |
|---|---|
| パプリカ (赤) | 1/4個(50g) |
| さやいんげん | 8本(60g) |
| 卵 | 1個 |
| 油揚げ | 1枚 |
| ライス ペーパー (生春巻きの皮) | 4枚 |
| ピーナッツソース | |
| ピーナッツ クリーム | 大さじ3 |
| ナンプラー | 小さじ2 |
| 酢 | 小さじ1 |
| 油 | 大さじ1 |
| おろし にんにく | 小さじ1/2 |
| おろし しょうが | 小さじ1 |
| 一味唐辛子 | 小さじ1/4 |
作り方
- 1
- 鍋に湯を沸かし、いんげんを入れて歯ごたえを残す程度にゆでてとり出す。
- 2
- 冷蔵庫から出したての冷たい卵を熱湯に入れて10分ゆでる。冷水にとって殻をむく。
- 3
- 油揚げはオーブントースターなどで表面を香ばしく焼き、横16等分に切る。
- 4
- きゅうりは3mm幅の細切りに、パプリカはヘタと種を除いて縦8等分に切る。ゆで卵は8つ割りにする。
- 5
- ピーナッツソースの材料を混ぜ合わせる。
- 6
- まな板の上に固く絞ったさらし、またはふきんを敷き、その上にさっと水にくぐらせたライスペーパー1枚をのせる。手前側にいんげん、きゅうり、パプリカ、油揚げ、ゆで卵を1/4量ずつのせ、手前からくるりと巻き、両端を折りたたんで巻き上げる。同様に残り3本も巻く。
- 7
- 食べやすい大きさに切って器に盛り、ピーナッツソースを添える。