材料(2人分)
寒ぶり柚香(ゆこう)焼き
| ぶり | 2切れ(200g) |
|---|---|
| 柚子 | 1個 |
| 淡口 しょうゆ | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
紅白なます
| 柚子釜 (上記参照) | 1個 |
|---|---|
| 大根 | (正味)200g |
| にんじん | (正味)30g |
| 塩 | 大さじ1/2 |
| 水 | 90mL |
| 酢 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 15g |
| 昆布 | 5cm |
作り方
寒ぶり柚香(ゆこう)焼き
- 1
- 柚子は上1/4を切り、薄皮と果肉の間にスプーンを入れて果肉をくりぬき、柚子釜を作る。上1/4はとりおき、柚子釜のふたにする。
- 2
- 柚子の果肉をつぶし、淡口しょうゆ、酒を合わせ、ぶりを15分漬け、返してもう片面も15分おく。
- 3
- 2の両面を魚焼きグリルで7~8分焼いて火を通す。
紅白なます
- 1
- 大根、にんじんは繊維に沿って4cm長さの細いせん切りにする。大きめのボウルに入れ、塩をまぶし、しんなりとしたら水気を絞る。
- 2
- 鍋に分量の水、酢、砂糖、昆布を合わせてひと煮立ちさせて冷まし、1を漬け込んで冷蔵庫などで半日おく。
- 3
- 柚子釜に2を盛りつける。