材料(4人分)
ごま豆腐 | 2個(250g) |
---|---|
青ねぎ | 1本 |
みょうが | 2個 |
淡口 しょうゆ | 大さじ1/2 |
塩 | 小さじ1/2 |
酒 | 小さじ2 |
白こしょう | 適量 |
だし汁 (作りやすい分量) | |
水 | 1.5L |
昆布 | 15g |
削りがつお | 30g |
作り方
- 1
- だしをとる。鍋に分量の水と昆布を合わせ、そのまま30分ほどおく。昆布がもどったら強めの中火にかけ、昆布が浮いてきたら引き上げ、そのままひと煮立ちさせる。アクが出たら除く。削りがつおを広げるように加え、香りが立ったらボウルで受けたザルにペーパータオルを敷き、やさしくこす。
- 2
- ごま豆腐を食べやすい大きさに切る。青ねぎは薄く笹切りにし、みょうがは縦半分に切ってせん切りにする。合わせて水にさらし、水気をきる。
- 3
- 鍋に1のだし汁3カップ、淡口しょうゆ、塩、酒を合わせて火にかける。煮立つ手前で火を弱め、ごま豆腐を加えて軽く温める。
- 4
- 器にごま豆腐を盛り、青ねぎ、みょうがを添えて吸い地を注ぎ、薬味に白こしょうをふる。