材料(4人分)
| いわし (頭と腹ワタをとったもの) | 8尾 |
|---|---|
| 酒 | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1と2/3 |
| ピーマン | 2個(80g) |
| もやし | 150g |
| 削りがつお | 10g |
| ポン酢 しょうゆ | 大さじ2 |
| 粉山椒 (好みで) | 適量 |
| ●塩、小麦粉、油 | |
作り方
- 1
- つけ合わせを作る。ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を除いて縦細切りにし、もやしは洗う。沸騰した湯に塩適量を加え、ともに1分ほどゆでてザルに上げ粗熱をとる。ボウルに入れ、削りがつお、ポン酢しょうゆであえ、器に盛る。
- 2
- 酒、砂糖、みりん、しょうゆを混ぜ合わせる。
- 3
- いわしは手開きにし、中骨をとり除いて小麦粉適量をまぶす。
- 4
- フライパンに油大さじ1を熱し、3のいわしを皮目を下にして並べ、焼き色がついたら返して、弱火で3~4分焼いて火を通す。
- 5
- 2を加えて照りよくからめる。1を盛りつけた器にいわしを盛る。好みで粉山椒をふる。