材料(4人分)
| むきえび | 150g |
|---|---|
| (酒、片栗粉各小さじ1 塩一つまみ) | |
| セロリ | 1本(100g) |
| じゃが芋 (メークイン) | 2個(300g) |
| にんにくの みじん切り | 1かけ分 |
| 水 | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ2/3 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 赤唐辛子の 小口切り | 1/2本分 |
| 酢 | 大さじ1 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| ●油 | |
作り方
- 1
- セロリは5mm幅の斜め切り、じゃが芋は皮をむいて食べやすい長さの5mm幅の細切りにする。
- 2
- むきえびは厚みを半分に切って背ワタを除き、酒、塩、片栗粉をもみ込む。
- 3
- 分量の水、酒、塩、砂糖、赤唐辛子を混ぜ合わせる。
- 4
- フライパンに油大さじ1を熱してむきえびを炒め、半分ほど火が通ったらいったんとり出す。
- 5
- あいたフライパンに油大さじ1を入れ、にんにくを弱火で炒め、香りが立ったらじゃが芋を加えて中火で炒める。じゃが芋が透き通ってきたらセロリを加え、えびを戻し入れて炒め合わせる。
- 6
- 3をまわし入れて火を強め、水分がほとんどなくなるまで炒め、酢を加えてさっと合わせ、ごま油を加えてひと混ぜし、器に盛る。