材料(4人分)
| 鶏ひき肉(もも) | 200g |
|---|---|
| 高菜漬け(刻んであるもの) | 80g |
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
| ごま油 | 大さじ1/2 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 餃子の皮 | 24枚 |
| ねぎ酢 | |
| 長ねぎ | 1/2本(50g) |
| 酢 | 大さじ3 |
| こしょう | 少々 |
| ラー油 | 適量 |
| ●油 | |
作り方
- 1
- ボウルにひき肉を入れて練り、粘りが出たらしょうゆ、砂糖、ごま油、塩、こしょう、高菜漬けを混ぜる。餃子の皮に等分した肉だねをのせ、皮の真ん中を合わせ、両側に2つずつひだを作って包む。
- 2
- フライパンに油を薄くひき、1を並べて火にかける。焼き色がついたら鍋肌から水120mLほどを注ぎ、ふたをして弱めの中火にし、4~5分蒸し焼きにする。
- 3
- ねぎ酢を作る。長ねぎはみじん切りにし、酢、こしょう、ラー油と混ぜ合わせる。
- 4
- 2のふたをとって中火にし、油小さじ2をまわしかけ、カリッと焼き色がつくまで焼く。
- 5
- 器に餃子を盛り、ねぎ酢を添える。