材料(4人分)
| ゆでうどん | 4玉 |
|---|---|
| 切りもち | 4個(200g) |
| 大根 | 1/4本(300g) |
| 青ねぎ | 1本 |
| つゆ | |
| だし汁 | 1.2L |
| 酒 | 大さじ4 |
| みりん | 大さじ4 |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| 塩 | 小さじ1と1/2 |
| 七味唐辛子(好みで) | 適量 |
| ●油 | |
作り方
- 1
- 大根はすりおろし、ボウルで受けたザルに上げ、軽くおさえて汁をきる。汁は捨てずにとりおく。青ねぎは斜め薄切りにし、水にさらして水気をきる。
- 2
- つゆの材料と大根おろしの汁を鍋に合わせ、火にかける。
- 3
- フライパンに油大さじ2を熱し、切りもちを入れ、返しながら全体がこんがりと色づくまで揚げ焼きにする。
- 4
- うどんを表示時間通りにゆでて湯をきり、器に入れる。2をかけ、揚げもち、大根おろし、青ねぎをのせる。好みで七味唐辛子をふる。