材料
| ぶり | 4切れ(260g) |
|---|---|
| (粗塩大さじ1) | |
| 切りもち | 4個 |
| 焼き豆腐 | 1/2丁(150g) |
| にんじん | 5cm |
| 大根 | 5cm |
| だし汁 | 3と1/2カップ |
| しょうゆ | 少々 |
| イクラ(好みで) | 適量 |
| しょうが | 1かけ |
| 三つ葉の葉 | 適量 |
作り方
- 1
- ぶりは粗塩をまぶし、冷蔵庫に入れて1時間以上(1日まで)おき、水洗いする。
- 2
- にんじん、大根は皮をむいて薄い輪切りにする。
- 3
- 鍋にだし汁を入れ、2、1を順に加えて火にかけ、煮立ったらアクを除きながら弱火で8分ほど煮る。
- 4
- 切りもちはグリルやオーブントースターなどで焼く。しょうがは皮をむき針しょうがにする。焼き豆腐は4等分に切る。
- 5
- 3の具材に火が通ったら焼き豆腐を加えて温め、しょうゆで味をととのえる。
- 6
- 器に5、もちを盛り、イクラ、しょうが、三つ葉の葉をのせる。