材料(4人分)
| 砂肝 | 200g |
|---|---|
| (塩一つまみ こしょう少々 紹興酒小さじ1 片栗粉大さじ1) | |
| きゅうり | 2本(180g) |
| セロリ | 1本(130g) |
| しょうが | 1かけ |
| にんにく | 1かけ |
| 花椒 | 小さじ1/2 |
| 赤唐辛子 | 1/2本 |
| 塩 | 一つまみ |
| 酢(穀物酢) | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| ごま油 | 小さじ1/2 |
| ●油 | |
作り方
- 1
- 砂肝は水洗いし、銀皮をそぎとる。厚みを半分に切り、塩、こしょう、紹興酒をもみ込む。
- 2
- きゅうり、セロリは長めの乱切り、しょうがとにんにくはせん切りにする。
- 3
- 酢、しょうゆ、砂糖を混ぜ合わせる。
- 4
- 砂肝の水気を押さえ、片栗粉をまぶす。フライパンに油小さじ2を熱し、砂肝を炒める。火が通ったらとり出す。
- 5
- 同じフライパンに油大さじ1を足し、花椒と赤唐辛子を入れて弱火にかける。香りが立ったらしょうが、にんにくを入れてさっと炒め、セロリ、きゅうり、塩をふり強火で炒める。
- 6
- 野菜に透明感が出てきたら、4を戻し入れ、3を加えて炒め合わせる。
- 7
- 仕上げにごま油をまわし入れ、器に盛る。