材料(4人分)
| そら豆(さやつき) | 12個(550g) |
|---|---|
| 桜えび(釜揚げ) | 50g |
| 北海道コーン(ホール)<サラダクラブ> | 2袋(200g) |
| 衣 | |
| 卵 | 1個 |
| 塩 | 少々 |
| 冷水 | 2/3カップ |
| 小麦粉 | 100g |
| 抹茶塩 | |
| 抹茶 | 小さじ1 |
| 塩 | 小さじ2 |
| ●小麦粉、油 | |
作り方
- 1
- そら豆はさやから出し、沸騰した湯に入れ、1分ほどゆでてザルに上げる。粗熱がとれたら薄皮をむく。
- 2
- ボウルに1と桜えび、コーンを入れて混ぜ、小麦粉大さじ1をまぶす。
- 3
- 衣を作る。別のボウルに卵、塩、分量の冷水を入れて泡立て器などでよく混ぜ、小麦粉を加えて練らないようにさっくりと混ぜる。
- 4
- 3のボウルに2を加え、衣をからめる。
- 5
- 油を175℃に熱し、4を1/8量ずつスプーンなどですくい、鍋肌から静かに入れる。ときどき返しながら5分ほど揚げる。
- 6
- 器に5を盛り、抹茶塩を添える。