材料(4人分)
| わけぎ | 1わ(100g) |
|---|---|
| まぐろ(刺身用) | (小)1さく(100g) |
| わかめ(塩蔵) | 10g |
| 卵黄 | 1個分 |
| 片栗粉 | 小さじ1/2 |
| 酢 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 水 | 大さじ3 |
| マヨネーズ | 小さじ1 |
| 木の芽 | 4枚 |
| ●塩 | |
作り方
- 1
- わけぎは洗って根元を除く。沸騰した湯に塩少々を入れ、2分ほどゆでる。水にとって絞り、3cm長さに切る。
- 2
- 1の湯にまぐろを入れ、湯通しする。表面が白くなったら冷水にとり、水気を押さえ、1cm角に切る。
- 3
- わかめは塩を洗い流し、水に1分ほど浸す。水気を絞り、3cm長さに切る。
- 4
- ボウルに卵黄、片栗粉、酢、砂糖、塩、分量の水を合わせ、湯煎にかけながら、泡立て器で混ぜる。とろっとしたら火を止め、粗熱をとってマヨネーズを混ぜる。
- 5
- 4と1、2、3をあえる。器に盛り、木の芽をのせる。