牛丼

牛肉は軽くゆでてから煮ると、余分な脂とアクが抜けて、おいしく食べられます。

210308.jpg

エネルギー:464kcal 塩分:2.3g

放送日

2021年3月8日

講師

宮本和秀先生

材料(4人分)

ごはん(温かいもの)丼4杯分
牛肉(こま切れ)250g
玉ねぎ1個(200g)
生椎茸3枚(50g)
だし汁2カップ
小さじ1/4
みりん大さじ2
しょうゆ大さじ2と1/2
紅しょうが適量
七味唐辛子(好みで)少々

作り方

1
鍋に湯を静かに沸かし、牛肉を入れて箸で軽くほぐし、色が変わったら、ザルに上げる。
2
玉ねぎは縦半分に切り、横2~3mm幅に切ってほぐす。椎茸は石づきを除き、軸は細く裂き、かさは薄切りにする。
3
鍋にだし汁、塩、みりん、しょうゆを合わせて火にかけ、煮立ったら牛肉、玉ねぎ、椎茸を入れる。再び煮立ったらふたをして、弱めの中火にして7~8分煮る。
4
器にごはんを盛り、3の具と煮汁をかけ、紅しょうがをのせる。好みで七味唐辛子を添える。