材料(4人分)
| 鶏骨つきもも肉(水炊き用) | 500g |
|---|---|
| (粗塩大さじ1) | |
| 豚バラ肉(塊) | 200g |
| (塩、酒各小さじ1) | |
| ウインナーソーセージ | 4本(80g) |
| 大根 | 1/2本(600g) |
| 玉ねぎ | 1個(200g) |
| 結びしらたき | 8個(130g) |
| 卵 | 4個 |
| だし汁(濃いめにとったもの) | 2L |
| 酒 | 1カップ |
| 塩 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 |
| あらびきマスタード | 適量 |
作り方
- 1
- 鶏肉は粗塩をまぶし、骨で手を切らないように注意しながら手でもみ込み、水洗いして水気をきる。
- 2
- 豚肉は4等分にして、塩と酒をもみ込んで30分ほどおく。
- 3
- 玉ねぎは下部を2cm残して十文字に切り込みを入れる。大根は3cm厚さに切り、皮を厚くむいて十文字にかくし包丁を入れる。
- 4
- 卵は熱湯に入れて10分ゆで、殻をむく。
- 5
- 鍋に1、2、3、だし汁、酒を入れて火にかける。煮立ったらアクを除き、弱火で20分煮る。
- 6
- 5に塩、しょうゆ、結びしらたきとゆで卵を加え、大根に串がスッと通るまで煮て、火を止める。ソーセージを加えてふたをし、粗熱をとりながら味を含ませる。
- 7
- 食べる前に温め直して、マスタードを添える。