材料(4人分)
| 白身魚(たらなど) | 4切れ(500g) |
|---|---|
| 焼きのり(全形) | 2枚 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
| 水 | 3/4カップ |
| チンゲンサイ | 2株(350g) |
| パプリカ(赤) | 1/2個(80g) |
| 酒 | 大さじ4 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| こしょう | 少々 |
| 片栗粉 | 大さじ1/2 |
| (倍量の水で溶く) | |
作り方
- 1
- 焼きのりを1cm大にちぎって鍋に入れ、しょうゆ、みりん、分量の水を加えて火にかける。煮立ったら弱火にして5分ほど煮る。
- 2
- チンゲンサイは葉元と葉先に分け、葉元は6等分に切る。葉先は長さを半分に切る。パプリカは8等分に切る。
- 3
- 白身魚とチンゲンサイ、パプリカを半量ずつ耐熱皿にのせ、酒、塩、こしょうをふりかけてラップをかける。1皿を電子レンジ(600W)に入れ、火が通るまで5~6分かける。もう1皿も同様にかける。
- 4
- 1の鍋を泡立て器などでよく混ぜ、のりが溶けたら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけてあんを作る。
- 5
- 蒸し上がった3を器に盛り、4のあんをかける。