材料(4人分)
ごぼうとさきいかのかき揚げ
| ごぼう | 1/2本(100g) |
|---|---|
| にんじん | 1/3本(50g) |
| 玉ねぎ | 1/4個(50g) |
| さきいか | 60g |
| 小麦粉 | 大さじ6 |
| 冷水 | 大さじ4 |
| レモン | 1/2個 |
| ●油 | |
春菊の白あえ風マヨサラダ
| 春菊 | 1わ(200g) |
|---|---|
| 木綿豆腐 | 1/2丁(150g) |
| 玉ねぎ | 1/4個(50g) |
| 削りがつお | 2g |
| すり白ごま | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| マヨネーズ | 大さじ2 |
作り方
ごぼうとさきいかのかき揚げ
- 1
- ごぼう、にんじんはしっかり洗い、皮つきのまま3mm幅の細切りにする。玉ねぎは2mm幅の縦薄切りにする。さきいかは3~4cm長さに切り、太いものは裂く。
- 2
- ボウルに1、小麦粉を入れて混ぜ、全体に粉をまぶす。分量の冷水を加え、さっくりと混ぜ合わせる。
- 3
- 油を180℃に熱し、ヘラや大きめのサーバースプーンに2を適量のせて、鍋の縁からそっと入れる。縁が固まってきたら途中で返し、カリッと揚がったら油をきる。
- 4
- 器に盛り、レモンを絞って食べる。
春菊の白あえ風マヨサラダ
- 1
- 豆腐はペーパータオルに包み、軽く重石をのせて、1時間ほど水きりをする。
- 2
- 春菊は葉先と茎に分けて茎は斜め薄切り、葉はざく切りにし、玉ねぎは縦薄切りにして、すべて合わせて水にさらす。パリッとしたら水気をしっかりきる。
- 3
- ボウルに塩、砂糖、しょうゆ、マヨネーズを合わせ、1の豆腐と削りがつお、すり白ごまを入れ、豆腐をくずしながら混ぜ合わせる。
- 4
- 2を加えてさっとあえて、器に盛る。