材料(4人分)
| 生椎茸 | (大)12枚(300g) |
|---|---|
| えび(殻つき・無頭) | 10尾(150g) |
| はんぺん | 1枚(100g) |
| れんこん | 1/4節(50g) |
| しょうが | 1/2かけ |
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| だし汁 | 2/3カップ |
| みりん | 小さじ2 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 塩 | 少々 |
| 片栗粉 | 小さじ2 |
| (倍量の水で溶く) | |
| 細ねぎ | 適量 |
作り方
- 1
- 椎茸は石づきを切り落とし、軸はみじん切りにする。
- 2
- えびは背ワタと殻をとり除き、包丁でたたいてすり身状にする。はんぺんは包丁の腹で押してなめらかなすり身状にする。
- 3
- れんこんは皮をむいてみじん切りにする。しょうがはすりおろす。
- 4
- ボウルに椎茸の軸と2、3、酒、塩、片栗粉を入れて練り混ぜて12等分にする。
- 5
- 椎茸に4を詰めて形を整える。
- 6
- 耐熱皿に5をえびだねの面を上にして並べてラップをし、電子レンジ(600W)に6~7分かけて火を通す。
- 7
- 鍋にだし汁、みりん、しょうゆ、塩を合わせて火にかけ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 8
- 器に6を盛り、7をまわしかけ、刻んだ細ねぎを散らす。