材料(4人分)
| さつま芋 | 2本(360g) |
|---|---|
| さつま揚げ | 8枚(400g) |
| にんじん | 2/3本(100g) |
| さやいんげん | 50g |
| だし汁 | 1と1/2カップ |
| 酒 | 大さじ1 |
| きび砂糖、または砂糖 | 小さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| ●塩、油 | |
作り方
- 1
- さつま芋は皮をよく洗い、縦半分に切って1.5~2cm厚さの半月切りにし、水にさらして水気をきる。
- 2
- にんじんはさつま芋の半分以下の大きさの乱切りにする。いんげんは3cm長さに切って塩ゆでする。
- 3
- さつま揚げは熱湯をかけ、湯をきって食べやすい大きさに切る。
- 4
- 鍋に油大さじ1/2を熱し、さつま芋とにんじんを入れて30秒ほど炒め、だし汁、酒、きび砂糖、しょうゆを加えて混ぜ、さつま揚げをのせる。
- 5
- 煮立ったら落としぶたをし、弱めの中火で10分ほど煮る。
- 6
- 野菜に火が通ったら、しょうゆをふり入れ、いんげんを加える。