材料(4人分)
| ほたるいか(ボイル) | 200g |
|---|---|
| わかめ(刺身用) | 140g |
| 新玉ねぎ | 1個(200g) |
| 酢 | 大さじ4 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| だし汁、または水 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 赤唐辛子の小口切り | 1本分 |
| 木の芽(好みで) | 適量 |
| ●油 | |
作り方
- 1
- ほたるいかは目をとり除く。わかめは食べやすく切る。玉ねぎは縦半分に切って縦薄切りにし、水洗いして水気を固く絞る。
- 2
- バットなどに酢、しょうゆ、だし汁、砂糖、赤唐辛子を入れて混ぜ合わせる。
- 3
- フライパンに油少々を熱し、わかめをさっと炒めてとり出し、冷ます。
- 4
- フライパンに油少々を熱し、ほたるいかを炒め、水分が飛んで熱くなったら2のバットに移し、玉ねぎも加え混ぜて、10分ほどおく。
- 5
- 器にわかめと4を盛り、好みで木の芽を添える。