材料(4人分)
| 鶏もも肉 | (大)1枚(320g) |
|---|---|
| (塩少々 片栗粉小さじ2) | |
| にんじん | 6cm(60g) |
| 生椎茸 | 8枚(140g) |
| 油揚げ(長方形・袋になるもの) | 2枚 |
| 卵 | 4個 |
| だし汁 | 2カップ |
| きび砂糖、または砂糖 | 大さじ1/2 |
| みりん | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1と1/3 |
作り方
- 1
- 鶏肉は筋切りをして12等分に切り、塩をふって片栗粉をまぶす。にんじんは5mm厚さの半月切り、または輪切りにする。椎茸は軸を除く。
- 2
- 油揚げは半分に切り、熱湯をかけて油抜きをする。粗熱がとれたら手のひらではさんで水気をきり、袋状に開く。
- 3
- 鍋にだし汁、きび砂糖、みりん、しょうゆ、にんじんを入れて煮立てる。
- 4
- 油揚げの中に卵を1個ずつ割り入れ、口を楊枝で縫うようにとめて、3の鍋に並べ入れ、椎茸も加える。落としぶたをして煮立ったら弱火にし、2分ほど煮る。
- 5
- 卵巾着を返し、鶏肉を加えて中火で煮立て、落としぶたをしてさらに5分ほど弱火で煮て鶏肉に火を通す。
- 6
- 卵巾着の楊枝を抜いて、器に盛る。