材料(4人分)
| 豚スペアリブ | 8本(500g) |
|---|---|
| 大根 | (小)1/2本(500g) |
| 長ねぎ | 1本 |
| しょうが | 1かけ |
| エリンギ | 1パック(100g) |
| 水 | 4カップ |
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 塩 | 小さじ1 |
| 練り辛子(好みで) | 適量 |
作り方
- 1
- 長ねぎの白い部分は1cm幅に切り目を入れて5cm長さに切る。青い部分はとりおく。エリンギは乱切りにする。
- 2
- 大根は皮を厚めにむき、5cm長さに切り、縦半分、または4つ割りにする。
- 3
- 鍋にスペアリブ、大根、しょうが、長ねぎの青い部分を入れ、かぶるくらいの水を注ぐ。火にかけ、沸騰したらアクを除いてふたをし、弱火で20分ほどゆでて、ねぎの青い部分をとり除き、ザルに上げる。
- 4
- 空いた鍋をふき、分量の水、鶏ガラスープの素、砂糖、塩、エリンギを入れて煮立て、スペアリブと大根を戻し入れる。長ねぎの白い部分を加え、アルミ箔で落としぶたをして20分ほど煮る。
- 5
- 器に盛り、好みで練り辛子を添える。