ふろふき大根・菜めし

ふろふき大根

寒い冬の定番おかず。大根は柔らかく煮た後に煮汁に浸したまま冷ますと、味をよく含んでおいしくなります。

菜めし

だし汁で炊いたごはんに、葉と茎を混ぜて、大根を無駄なく食べましょう。

ふろふき大根・菜めし

放送日

2018年1月5日

講師

宮本和秀先生

●ふろふき大根

エネルギー:154Kcal 塩分:2.2g

●菜めし

エネルギー:279Kcal 塩分:1.0g

材料(4人分)

ふろふき大根

大根 1/3本(350g)
だし汁 2カップ
みりん 大さじ1
小さじ1/2
しょうゆ 小さじ2
みそだれ  
赤みそ 40g
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2
大さじ3
大さじ1
練り白ごま 大さじ2
柚子の皮 適量

菜めし

2合
大根の葉と茎 100g
しょうが 1/2かけ
大さじ2
小さじ2/3
だし汁 適量
●塩

作り方

ふろふき大根

1
大根は3cm大の乱切りにして鍋に入れ、だし汁、みりん、塩、しょうゆを加えて強火にかける。煮立ったら弱火にし、ふたをして20分ほど煮て火を止める。煮汁に浸したまま粗熱をとる。
2
小鍋にみぞれだれの材料を合わせて、木ベラで混ぜながら中火にかける。煮立ったら中火弱にして、とろっとするまで焦がさないよう煮つめる。火を止めて、練り白ごまを加えて混ぜる。
3
1を火にかけ、温めてから器に盛り、2をかけて柚子の皮の細切りを散らす。

菜めし

1
米は洗ってザルに上げ、40分ほどおく。
2
しょうがはせん切りにする。
3
大根の葉と茎は粗い、細かく刻んでボウルに入れて、塩少々をからめる。沸騰した湯で30秒ほどゆでてザルに上げ、さっと水に通して絞る。
4
炊飯器に1を入れ、酒と塩を加えて目盛りに合わせてだし汁を注いで混ぜる。2を散らして炊く。
5
炊き上がったら3を加えて混ぜて器に盛る。