レシピ

もつ煮こみ
(放送日1月29日)

講師 山本麗子先生

出来上り 020129_phot
もつは2回ほどゆでこぼしてアクとクセを除きます。
   
   
エネルギー 245kcal
たんぱく質
24.7g
脂質
10.1g
塩分 2.6g

作り方
1 もつは大きいところは半分くらいに切り、2回ゆでこぼす。
2 大根は1cm厚さのいちょう切りにする。こんにゃくは縦半分にしてから5~6mm厚さに切る。それぞれ下ゆでしておく。
3 湯1リットルに(1)(2)、かつお節粉だし10gと昆布粉だしを入れて火にかける。
4 大根が柔らかくなったらみそで調味し、残りのかつお節粉だしを加えて火を止める。
5 器に盛って、小口切りのねぎを散らし、好みで七味唐辛子をふっていただく。
昆布粉だしは、2~3cm角に切っただし昆布を電子レンジにかけ、ミキサーやミルにかけて粉砕したもの。かつお節粉だしはこちらを参照。なければだし汁1リットルで。

食材 メモ
4人分
食 材 数 量
豚もつ 500g
大根 500g
こんにゃく 250g
ねぎ 1本
かつお節粉だし   15g
昆布粉だし 少々
みそ 80~100g
七味唐辛子  
もつはしっかりゆでこぼす