CBC web | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

 共有する
  • Facebookで共有する
  • LINEで送る

健康カプセル!ゲンキの時間

毎週日曜 あさ7:00

CBCテレビ製作/TBS系28局ネット

朝からヘルスシェア

出演
石丸幹二
坂下千里子

ARCHIVE

アーカイブ

第301回(2018.4.1)

姿勢

姿勢

ゲンキスチューデント:滝裕可里
ゲンキリサーチャー:木本武宏(TKO)
ドクター:高平尚伸

今日から4月! 引っ越しや新入社員が入ってくるなど、新たな出会いが増える時期。初対面の人には、やっばり若いって思われたいですよね。
髪の毛を染めたり、少し若く見える洋服を選んだり、いろいろな努力がありますが、もっと簡単で大切な事があるんです。それが、人類の進化でもある「姿勢」。さらに、姿勢の悪さを放っておくと、見た目だけでなく、肩こりや腰痛、頭痛、むくみ、つまずき、逆流性食道炎など、さまざまな症状につながります。そこで、今回はそんなお悩みを一気に解消。正しい姿勢を保つ方法や、ダイエットにも効果的な簡単体操をご紹介します。

姿勢の基礎知識

人間の頭の重さは、体重のおよそ10分の1。例えば体重60kgの人であれば、頭の重さは、14ポンド(約6.3kg)のボウリングの球とほぼ同じ重さになります。そのため、猫背などで頭が少し前に傾くだけでも、首や肩、背中に大きな負担がかかります。

若く見える!立ち姿勢のワンポイント

・片足を少し前に出す
猫背の人は、片足を前に出すと身体が不安定になり、上半身でバランスを取るため、自然と背筋が伸びるそうです。また、姿勢を正すと皮膚がひっぱられ、シワやたるみが改善!顔も若々しくなります。ぜひ、お試しください!

姿勢が身体に与える影響

長時間悪い姿勢を続けると、背骨本来の理想的なS字カーブが崩れてしまい、頭が前や後ろに傾いてしまいます。すると、首に大きな負担がかかり、僧帽筋などが緊張して血流が悪くなります。それが、肩こり・首こり・腰痛・関節痛など、様々な身体の不調につながります。さらに、猫背になると、胃酸が逆流して逆流性食道炎になるなど、内臓に影響を与えることもあります。

悪い姿勢の2つのタイプ

姿勢の悪さにはタイプがあり、それによって身体の不調も異なります。大きく分けると、以下の2つのタイプがあります。

(1)カメタイプ
カメタイプとは、いわゆる猫背。骨盤が後傾し、頭が前に突き出ているタイプの事を言います。主な原因は、パソコンを覗き込んだりするなど、長時間の悪い姿勢。頭が前に突き出る事で、 その重みが首や肩、背中に負担をかけ「首こり」、「肩こり」、「背中痛」になりやすくなるのです。また、猫背で背中が丸まっていると深呼吸などもしないため、血液の循環が悪くなり、「むくみ」やすくなります。

〈カメタイプのチェック法〉
(1)壁に向かってイスに座り、つま先とひざを壁につける
(2)つま先とひざをつけたまま立ち上がる
→うまく立ち上がることができない場合は、カメタイプです。
カメタイプは、重心が前にあるため、身体を前に傾けないと立ち上がれません。

(2)ゴリラタイプ
ゴリラのようなそり腰になっている状態が、このタイプ。カメタイプの逆で、骨盤が前傾し、お尻が後ろに出ているのが特徴です。特に要注意なのが、ハイヒールをよく履く人。重心が前になるのを、上半身でバランスを取ろうとするため、そり腰になりやすくなります。また、メタボの人も、お腹の重さで身体が前のめりになるのを戻そうとして、そり腰になりがちです。そり腰で前のめりになると、大腿四頭筋や腸腰筋が凝り固まり、立つ際にそれらの負担をかばうため「腰痛」、「膝痛」、「股関節痛」になりやすくなります。特に、膝に負担がかかるとバランスが取りにくくなるので、つまずきや転倒にも注意が必要です。

〈ゴリラタイプのチェック法〉
(1)足を肩幅に開く
(2)片足を一歩前に出して、びざを曲げながら腰を下げる
(3)前に出した膝の角度は90度に。背筋が曲がらないように注意!
(4)ひざを伸ばし、元の位置に戻る
(5)もう片足も同様に行う
→身体がフラついてしまう場合は、ゴリラタイプです。
ゴリラタイプは、凝り固まっている下半身の筋肉に引っ張られ、上半身をまっすぐ保つ事が出来ないため、フラついてしまいます。

どちらのタイプにも効く!簡単姿勢改善法

〈姿勢改善 壁スクワット〉
(1)壁に向かって足を肩幅に開き つま先をつける
(2)手を頭の後ろで組む
(3)そのまま、お尻を突き出すようにゆっくりひざを曲げる
(4)ひざが壁に軽く触れるくらい曲げるのが目安
※倒れる恐れのある人は、壁に手をついて行ってください。
※1セット5回、1日3セット行いましょう。

姿勢に関係する、大腿四頭筋や腸腰筋、背中やお尻の筋肉を同時に鍛える事ができます。スクワットを行って、疲労感を感じるのが弱い部分です。即効性のある方法ですが、続ける事が大切です。

〈巻きタオルで簡単姿勢改善法〉
(1)バスタオルをたたんで、くるくる丸める
(2)イスの背もたれの下に置く
(3)お尻の後ろ半分をタオルに乗せて座る

たったこれだけで、傾いた骨盤が正しい位置に戻り、姿勢が改善されます。慣れてきたらバスタオルを外してもいいですが、慣れるまで少しずつ行う事によって、姿勢を正しくする筋肉を鍛える事ができます。

正しい姿勢はダイエットにも効果的

良い姿勢をとる事で、今まで使っていなかった筋肉を使う事になります。それにより、代謝が上がり、やせやすく、太りにくい身体になります。
姿勢の悪さは、長年の癖で徐々に培われたもの。だからこそ、姿勢を良くするためにも長い時間が必要です。長い目で、無理なく少しずつ姿勢改善を心がけましょう。姿勢が変われば、人生が変わります!

最新アーカイブリスト

pageup