CBC | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

  • YouTube[CBC公式チャンネル]

#518 5月14日

「ひるかわ 杵振踊り」
岐阜県中津川市(JR中央線・中津川駅)
室町時代の落武者伝説が語り継がれる、ひるかわの杵振踊り。落武者が疫病退散を祈願する祭りで剣の舞を奉納したのが始まりと言われています。いつしか剣は杵に、笠は臼の形に変わり、五穀豊穣・子孫繁栄を願います。
色鮮やかな笠と衣装で舞う蛭川の杵振踊り。
山里の春を彩ります。
   
三方を山に囲まれた蛭川の里には、室町時代初期の落武者伝説が語り継がれてきました。
落武者が疫病退散を祈願する祭りで剣の舞を奉納。
これが杵振踊りの始まりと伝えられています。
   
踊りの行列が現在の姿になったのは、時を重ねた大正時代。
剣はいつしか杵に変わり、武者が顔を隠すために深々とかぶった笠は、臼の形に。
獅子舞に付き添っていた踊りが、行列の中心になり、五穀豊穣、子孫繁栄を願うようになりました。
   
かつては、笠が破られて踊り子の顔がわかると、女性はその顔を見て、婿選びをしたと言います。
   
蛭川の杵振踊りは、故郷の誇り。
土地の人たちの思いと共に、次の世代に受け継がれていきます。
   
お問い合わせ

中津川市蛭川総合事務所 企画振興課観光係
0573-45-2211