CBC | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

  • YouTube[CBC公式チャンネル]

#508 2月19日

「黒髪を粋に飾る 錺簪」
東京都墨田区(JR東海道新幹線・東京駅)
金属を巧みに細工した餝簪。簪は、縄文時代にはすでに使われ、草花を象ることで、厄を祓ったそうです。平安時代、髪を結う風習が無くなると姿を消します。再び脚光を浴びたのは江戸時代中期、庶民にも手が届き、粋に煌く餝簪が黒髪を飾りました。
金属に技巧を凝らした細工を施す飾簪。
粋にきらめき、黒髪の美しさを際立たせます。
   
縄文時代に遡るという簪の起源。
結った髪をとめるだけでなく、自然の命を宿した草花を模した簪で、厄を祓ったと言います。
しかし、平安時代以降、髪を結う習慣がなくなると、簪も姿を消していきました。

やがて、江戸時代も半ばを過ぎた頃、女性が髪を結い、その美しさを競うようになると、簪は再び、脚光を浴びるようになります。
   
中でも江戸っ子を魅了したのが、粋で華やか、しかも、庶民にも手が届いた錺簪です。
贅沢を禁じる幕府の取り締まりを逃れるため、どんな簪にも耳かきをつけ、実用品に仕立てたと言われています。
   
使い込むほどに味わいを増す飾簪。
もし、この簪がなければ、日本髪の魅力は半減していたかもしれません。
   
お問い合わせ

かざり工芸三浦 03-3622-1232