WEBメビナビ

第22話
9月2日(土)
日々の未来
宇宙貨物船アランダス
 惑星地質学者バン テツロウが船長を務める、日本の宇宙貨物船だ。アランダスの名前は、火星にあるクレーターのひとつから採られている。直径15キロほどの典型的な衝突クレーターで、アランダスはそこで採掘されたスペシウム鉱石を積み、地球を目指していたんだ。
スペシウム
 火星で採れるエネルギー鉱石で、アランダスはこれを運んでいた。40年前、バルタン星人はこれを苦手としているために火星には住めないと語った。ムラマツキャップは、このことから、ウルトラマンの光線にスペシウムが含まれていると推測し、「スペシューム光線」と名づけたんだ。ガンウィンガーの必殺武器、スペシウム弾頭弾にも利用されているぞ。
火星怪獣ナメゴン
 41年前、ウルトラマンが地球を訪れる以前に出現した、ナメクジのような怪獣だ。何者かによって地球に送り返された火星探査機に、卵の状態で載せられていた。バン ヒロトのお母さんは、火星でナメゴンに襲われ、亡くなってしまったんだ。

ページアップ

もどる

©2006円谷プロ・CBC

本サイトに掲載されている全ての画像、文章、データの無断転用、転載をお断りします。詳しくはこちら。