![]() |
牛すじと根菜のポトフ (放送日11月10日) |
![]() |
![]() |
||
講師 宮本和秀先生 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
1 | 牛すじ肉は筋目に対して直角に包丁を入れ、5cm長さに切る。たっぷりの湯を沸かして牛すじ肉を入れ、再び煮立ててアクが出たらとり除く。弱火にし、塩小さじ1を加えて20分ほどゆでる。牛すじ肉をザルに上げ、水洗いしてアクを洗い流す。 |
2 | 玉ねぎは縦薄切り、セロリの葉は粗くちぎり、しょうがは薄切りにする。 |
3 | 鍋に煮汁の材料を合わせて強火にかけ、(1)の牛すじ肉と(2)の野菜を入れる。煮立ったら弱火にし、ふたをして2時間ほど煮る。 |
4 | 大根とにんじんは棒状に、8等分になるように切る。 |
5 | (3)に(4)を加えてふたをして、弱火で30分ほど煮る。 |
6 | じゃが芋は皮をむいて半分に切り、水からゆでる。沸騰してから10分ほどゆで、やわらかくなったら(5)に加える。 5分ほど煮て、しょうゆと塩で味をとと のえる。 |
![]() |
|||
4~6人分 | |||
食 材 | 数 量 | 食 材 | 数 量 |
牛すじ肉 | 400g | 大根 | 1/4本(300g) |
玉ねぎ | 1/5個(40g) | にんじん | 1本(200g) |
セロリの茎 | 適量 | じゃが芋 | 4個(450g) |
しょうが | 1/3かけ | しょうゆ | |
煮汁 | 塩 | ||
水 | 8カップ | ||
洋風スープの素 | 1個 | ||
酒 | 大さじ2 | ||
しょうゆ | 大さじ2 | ||
塩 | 小さじ1と1/2 | ||
こしょう | 少々 |