![]() |
かきと春菊のかき揚げ (放送日10月25日) |
![]() |
![]() |
||
講師 まき まさ美先生 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
1 | かきは塩水で洗い、水気をよくふいて粗く刻み、小麦粉大さじ1をまぶす。春菊は葉を摘んでざく切りにする。しょうがはみじん切りにする。 |
2 | 衣を作る。ボウルに卵を割りほぐし、冷水を混ぜる。ふるった小麦粉とかたくり粉を加えてさっくりと混ぜ、(1)を加えて混ぜる。 |
3 | (2)を食べやすい分量ずつ取り、180度の揚げ油に入れる。2~3個入れたら、返しながら衣がカリッとするまで揚げる。残りも同様に繰り返す。 |
4 | 耐熱容器にカレー粉と塩を入れて混ぜ、電子レンジで20秒ほど過熱する。 |
5 | 皿に(3)を盛り、カレー塩とかぼすを添える。 |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
油の温度が下がらないように2~3個ずつ揚げる |