![]() |
かに玉 きのこあんかけ (放送日3月21日) |
![]() |
![]() |
||
講師 斉藤 君江先生 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
1 | かには軟骨を除いてほぐす。長ねぎは粗いみじん切りにする。 |
2 | ボウルに卵を割り入れ、卵白を切るようにほぐし、かに、長ねぎ、塩を加えて混ぜ合わせる。 |
3 | 生しいたけは石づきを取って薄切りにし、えのきだけは根元を切って2~3つに切る。 |
4 | 中華鍋に油を入れて強火で十分に熱し、(2)を一気に流し入れて鍋を揺すりながらヘラで大きく混ぜる。 |
5 | 半熟状になったらフチの焼けた部分を内側に入れ、丸く形を整える。裏返してさっと焼き、器にのせる。 |
6 | 卵を焼いた鍋で(3)を中火でさっと炒め、スープ、しょうゆ、砂糖を加え、水溶きかたくり粉でとろみをつける。煮立ったら火からおろし、しょうがの絞り汁、酢を加え、(5)にかける。 |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
油を熱した鍋に卵を流し入れ、強火で焼く |