![]() |
タピオカ入りさつまいも汁粉 (放送日2月8日) |
![]() |
![]() |
||
講師 まき まさ美先生 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
1 | さつまいもは1cm角に切り、水にさらす。 |
2 | たっぷりの熱湯でタピオカを10分ほどゆで、フタをして火を止め、そのまま20分蒸らす。芯までほぼ透明になったらタピオカを水洗いし、水気を切る。 |
3 | 鍋にさつまいもとAを入れ、弱火で5分ほど煮る。煮崩れる前にさつまいもの1/4量を取り出し、残りはさらに5分ほど煮る。 |
4 | 鍋に残ったさつまいもをマッシャーなどでよくつぶし、水1/2~1/3カップと砂糖を加えて温め、砂糖が溶けたらタピオカと取り出したさつまいもを加えてひと煮立ちさせる。 |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
タピオカ(小粒)は10分程茹で、鍋にフタをして20分蒸らす |