![]() |
里いものそぼろあんかけ (放送日10月8日) |
![]() |
![]() |
||
講師 宮本和秀先生 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
1 | 里いもは皮をむいて水洗いする。 |
2 | 鍋にAを合わせて火にかけ、(1)を入れて煮立ったら落としブタをして弱火にし、20分ほど煮て火を止める。そのままおいて味を含める。 |
3 | 干ししいたけはもどして軸を取り、みじん切りにする。 |
4 | 長ねぎとしょうがはみじん切りにする。 |
5 | 小鍋にBを合わせて火にかけ、煮立ち際に鶏ひき肉を入れ、箸で手早く混ぜてそぼろ状にしアクを取る。 |
6 | (5)に(3)と(4)を加えて弱火でフタをし、ひと煮する。 |
7 | かたくり粉大さじ1を倍量の水で溶き、(6)に加え混ぜてとろみをつけ、火を止める。 |
8 | (2)を温め直して里いもを器に盛り、(7)をかけてゆずの皮をのせる。 |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
里いもは煮汁に浸したまま一旦冷ます→味を含める |