![]() |
冷製ゆで豚のツナソース (放送日5月28日) |
![]() |
![]() |
||
講師 三宅 隆二先生 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
1 | 豚肉の塊に小さめの包丁で切り込みを入れ、細切りしたにんにくを数ヵ所にさし、塩を全体にすり込んでラップに包み、冷蔵庫で2時間おく。 |
2 | 玉ねぎ、にんじん、セロリは薄切りにする。 |
3 | 鍋に(1)、(2)、タイム、ローリエ、白ワインを入れ、豚肉の約2cm上の高さまで水を加え、強火にかける。煮立ったらアクを取り、ペーパーで落としブタをし、コトコト沸くぐらいの火加減で約1時間ゆでる。肉がやわらかくなったら火を止めて、そのまま粗熱を取り、冷蔵庫で寝かせる。 |
4 | ツナソースを作る。ミキサーにライトツナ、アンチョビー、卵黄を入れ、エクストラバージンオリーブ油を少しずつ加えてかくはんする。よく混ざったら、(3)の煮汁大さじ1、生クリーム、レモン汁を加えてなめらかになるまでさらにかくはんし、好みで塩、こしょうで味を調える。 |
5 | 皿に薄く切った(3)の豚肉を盛り(4)のソースを流し、ケッパー、イタリアンパセリを飾る。 |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
肉が煮えたら煮汁につけたまま冷まし冷蔵庫で寝かせる |