レシピ 豚肉とにらの卵炒め
(放送日4月3日)
講師 宮本和秀先生
出来上り 120403_phot
卵は手早く炒めて半熟状にします。
   
   
エネルギー
213Kcal
たんぱく質
15.1g
脂質
13.8g
塩分
0.8g
 
作り方
1 豚肉は2cm幅に切る。
2 にらは3cm長さに切り、きくらげはもどして小さくちぎる。
3 にんじんとゆでたけのこは3cm長さの薄切り、しょうがは細切りにする。
4 Aを混ぜ合わせる。
5 卵は軽くほぐすように溶く。
6 中華鍋に油大さじ1を熱し、卵を一度に入れて手早くかき混ぜ、半熟状にして皿に取り出す。
7 (6)の中華鍋に油大さじ1を熱し、豚肉と(3)を入れて強火で炒めたら、(2)も加えてさっと炒める。
8 (7)(4)を混ぜながら一度に加え、煮立ててとろみをつける。(6)の卵を戻してひと混ぜして器に盛る。

食材 メモ
4人分
食 材 数 量
豚肩ロース肉(薄切り) 150g
にら 1束
きくらげ 6枚
にんじん 1/4本(30g)
ゆでたけのこ 1/4本(40g)
3個
しょうが 1/4かけ
A 1/2カップ
A鶏ガラスープの素 小さじ1
A 小さじ1/4
Aこしょう 少々
A 小さじ2
A砂糖 小さじ1
Aしょうゆ 小さじ1
Aかたくり粉 小さじ1
卵は半熟になったら取り出す