 |
Aさつまいもの豚汁 |
1 | さつまいもは皮つきのまま1cm幅に切り、水にさらして水気を切る。 |
2 | 大根は5mm幅のいちょう切り、にんじんは5mmの半月切りにする。ごぼうは皮をよく洗って3mm幅に斜め切りし、水にさらして水気を切る。 |
3 | 豚肉は1cm幅に切る。 |
4 | 鍋に油を熱し、豚肉、ごぼう、大根、にんじんの順に加えて炒める。 |
5 | (4)にだし汁を加えて、煮立ったらアクを取り、2~3分煮る。さつまいもを加え、フタをして弱火で10分ほど煮る。 |
6 | 野菜が煮えたら味噌を溶き入れ、再び煮立ってきたら火を止めて器に盛る。万能ねぎを盛り、七味唐辛子をふる。 |
Bさつまいもとにんじんのきんぴら |
1 | さつまいもは皮つきのまま、4~5mm幅の斜め薄切りにし、太めのせん切りにして、水にさらして水気を切る。にんじんも同様に薄切りにしてから、やや細めのせん切りにする。 |
2 | フライパンに油を熱し、中火でにんじんをさっと炒め、さつまいもを加え炒める。 |
3 | (2)の全体に油がまわり、さつまいもがやや透き通ってきたら、しょうゆ、みりん、酒を加え混ぜ、さっとからめてフタをし、中火弱で1分ほど蒸す。フタを取り水気を飛ばして火を止め、いり黒ごまを混ぜて盛る。 |
|