![]() |
野菜寿司 (放送日9月10日) |
![]() |
![]() |
||
講師 斉藤 君江先生 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
1 | すし飯を炊く。米は洗って水加減し、昆布をのせて炊く。昆布を除き、飯台に移してAの合わせ酢を加え、うちわであおぎながら混ぜる。 |
2 | みょうが寿司を握る。みょうがは縦半分に切り、熱湯にさっと通してザルに上げ、塩少々をふって冷ます。Bを合わせた中に漬ける。すし飯の1/3量を一口大ずつに握り、みょうがをのせて軽く押さえる。 |
3 | しいたけ寿司はしいたけの軸を取り、だし汁、しょうゆで2~3分煮る。すし飯の1/3量を一口大ずつに握り、汁気を切ったしいたけをのせて軽く押さえる。 |
4 | アボカド寿司を巻く。のりは横半分に切って巻きすにのせ、すし飯(1/2カップ)を平らに広げる。わさびを塗り、細切りにしたアボカドをのせて巻き、一口大に切る。残りも同様に巻いて作る。 |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
しいたけはだし汁で煮る みょうがは甘酢に漬ける 海苔にすし飯1/2カップ分をのせて巻く |